派遣先からこんにちは☆
~No23 スタッフ イッちゃん~
12月から建設会社の事務として勤務し、早一ヶ月が経ちました。初めての現場事務でのお仕事で凄く不安もありましたが、アウルの玉井さんが親身に対応してくれて、職場の皆さまに非常に良くしていただいているので、日々楽しく働いております。冬の現在、工事のピッチが遅い期間の今のうちに、必要な知識を学び・吸収し、スキルを身に着け、職場の皆さまにお役にたてるように日々精進していこうと思います!!
派遣先からこんにちは☆
~No22 スタッフ ユマちゃん~
お腹に女の子がいます。上のお兄ちゃんがとても楽しみに、いろいろお手伝いをしてくれます。東奥日報社の編集庶務部に派遣されて1年半。「産んでから落ち着いたらまたおいでね!」とアウルの皆さんにお腹をナデナデされ、名残り惜しいですが一旦子育てに専念です。
派遣先からこんにちは☆
~No21 スタッフ カズちゃん~
私にとって、出産から育児を経て約一年ぶりの社会復帰です。今の職場を紹介して頂き早一ヶ月です。とても忙しい職場で子育てとの両立に凄く不安を感じていますが、そんな不安を聞いてくれるアウルさん、心強いです!職場の先輩方も親切で明るい職場です♪忙しい先輩方の力になれるように私も自分にできる事を精一杯頑張ってみます。 ※派遣先はろっかぽっかではありません。
派遣先からこんにちは☆
~No20 スタッフ サヤちゃん~
「派遣先からこんにちは」2回目です!今回はテレビ局のカメラマンにお仕事が決まりました。今まで経験した事のない仕事内容なので、新しい事を学べる場を与えてくれた所長にとても感謝しています。色々吸収したいと思っています。写真で私が持っているアウルのバッグはカワイイうえにとても丈夫で凄く気に入ってます!
派遣先からこんにちは☆
~No19 スタッフ ユミちゃん~
平成28年6月から派遣社員として東奥日報社本社編集局に勤務しております。業務内容はスポーツ欄入力、原稿内容確認の電話、その他記事入力です。アウルの所長やスタッフの皆さん、編集局の皆さんが親切・丁寧にご指導して下さるお陰で、仕事にも少しずつ慣れ職場の雰囲気にもすっかり溶け込み、毎日会社に行くのが楽しいです。私の座右の銘は「和顔愛語」「一生勉強・一生青春」なので、穏やかな笑顔と思いやりのある話し方で、社員の皆さんのお役に立てるよう自らの業務をきちんとこなし、日々精進してまいります。
派遣先からこんにちは☆
~No18 スタッフ キョウちゃん~
11月から派遣社員として東奥日報社むつ支局で働いています。今年の7月末に会津若松から引っ越してきました。早く働きたいと思っていましたが、まさかこんなに早く決まるとは思っていなかったので、少し不安もありましたが所長や玉井さんとお話しするうちに不安もなくなりました。実際、むつ支局は雰囲気も良く皆さん親切なのでとても働きやすいです。そして、むつ市や下北のいいところを色々教えて頂けるので、公私ともに充実した毎日です。少しでも支局の皆さんのお役にたてるように頑張ります!!そして、アウルに登録できてほんとによかったです!!
派遣先からこんにちは☆
~No17 スタッフ マユちゃん~
4月から初めての派遣、初めての事務職のため、毎日ドキドキしながら東奥日報社の秘書部でお仕事をしています。「事務職は未経験だし、パソコンの資格も持ってないし、私にできるのかな…」とネガティブだった私に所長が「あなたなら大丈夫よ!」と明るく声をかけてくださったことを今でも覚えています。“アウルでは資格をとれる”ということを教えていただき、この機会に挑戦しようと思い、こつこつ勉強をし先日サーティファイExcel1級を合格しました♪次回検定ではWord1級を受験予定です。学んだことを仕事で生かし、みなさんの業務のサポートに役立てられれば…と思います。
派遣先からこんにちは☆
~No16 スタッフ トモ君~
12月から派遣社員として流通団地で働いていましたが、4月から正社員として採用していただけることが決まりました。アウルに登録して1年目は、東奥日報のデジタル制作部で仕事をしていましたが、2年目に入った直後に、アウルの所長から現在の事務の仕事を紹介されました。登録の時に私が事務の仕事を探していると言っていた事を覚えていてくれて、派遣会社がこんなに親身に対応してくれると思っていなかったので凄く嬉しかったです。慣れ始めた仕事から転職する不安はありましたが、最初は派遣社員だけど、正社員として働ける可能性があると教えていただき、働く事を決めました。まだ覚えることも多く、足りない部分も多いですがこのチャンスを無駄にせず頑張っていきたいと思います。
派遣先からこんにちは☆
~No15 スタッフ サユリさん~
前回の仕事が期間満了となった為、次の仕事を探していましたが、なかなか見つからず…そんな時アウルさんの存在を知り相談したところ、すぐにお仕事を紹介して頂きました。だいぶブランクがあり不安でしたが、なんと!採用!しかも派遣ではなく直接雇用となりました。アウルさん、何に対しても不安だらけの私の背中を押していただきありがとうございました。今の職場に入ってからまだ1ヶ月ちょっとですが、皆さんに迷惑のかからない様、日々努力していきたいと思います。
派遣先からこんにちは☆
~No14 スタッフ マサ君~
9月から航空関連会社の正社員になります!私は元々東京でプログラマーをしていましたが、実家の青森に戻ってからは、なかなか就職できずにアウルに登録。すぐに東奥日報社のデータベース部に派遣され、現在丸2年が過ぎようとしています。アウルの所長からは「30歳になるまでに正社員になったほうがいいよ」「もっと自分に自信を持って!」と顔を見る度に励ましていただきました。「このお仕事はどうですか?」「こんな企業もあるよ」「PC得意ならここは?」といろいろ相談にのっていただくうちに、自分のやりたいことが少しずつ見えてきました。履歴書の添削をしてもらったり、面接の練習も学生時代に戻ったようで、厳しいながらも楽しかったです。あとでわかったのですが、アウルの所長は“キャリアコンサルタント資格”をもっているそうです。社外でも研修講師をしているそうですが、私はマンツーマンで指導してもらい、正社員に合格して本当に良かったです。