派遣先からこんにちは☆

~No33 先輩からこんにちは~

今日は派遣から正社員になったお二人のご紹介です。Y子さんは19年前に私が支店長をしていたM社時代の派遣社員。持ち前の明るさとバイタリティを発揮して派遣先で正社員になりました。それから主任→総務課長代理→総務課長→総務部長と快進撃です。1年遅れで入社したN君も同じように現在は業務部長。後を追うのが3人目のTちゃん。3人ともしっかりしていて会社のホープ!会社自体も社員育てが上手で良い会社だなぁという印象。みんな活き活き働いています。顔を出すといつでも誰かが産休という時期もあり、アウルにも一番に派遣要請が来ます。知る人ぞ知る有名な会社なので、他の派遣先で話題になることもしばしば。「Y子も、N君も、昔のアナタの会社からの紹介?Tちゃんも!」と驚かれたり褒められたり。私も「みんな元々優秀なんです。私は紹介しただけですよ。」というと「うちの会社にも紹介して下さい」と。元スタッフが褒められているととても嬉しい!みんな後に続けぇ~!目指せ正社員!!

派遣先からこんにちは☆

~No32 スタッフ ミサちゃん~

4月から東奥日報社十和田支局に勤務しています。まだ子供が小さく、就職活動に悩んでいましたがこちらの募集を見つけ応募したところ、すぐに採用していただけました。引継ぎもしっかりあり、自分が希望していた働き方もすることが出来てとても満足しています。

派遣先からこんにちは☆

~No31 スタッフ まぁちゃん~

アウルに派遣登録してから、あっという間に10年が過ぎました。会計事務所や県立郷土館の経理やいろいろ。一貫して経理事務の長期派遣です。今回のお仕事も経理部への派遣。自分はポーっとしていたのですが、アウルの所長が「そろそろ派遣ではなく、無期限の直接雇用を考えて行こうね!」と。オネガイシマス!

派遣先からこんにちは☆

~No30 正社員になり現在は課長さん~

『就職難の時期に素晴らしい職場を紹介してもらい充実した楽しい人生を送れてます』

派遣先からこんにちは☆

~No29 正社員になった ユウちゃん~

『入社してアッという間に7年が経ちました。初めの4年は郵便局業務、現在は総務の仕事をしています。7年経った今でも覚えることは多く勉強の毎日ですが、今後も日々成長していけるよう頑張ります。』

派遣先からこんにちは☆

~No28 スタッフ ケンさん~

2020年3月より大手企業の正社員として採用していただけることが決まりました。アウルに登録して、派遣社員として東奥日報社でホームページの更新作業などをしていました。そこでの動画編集業務や、学生時代、ゼミで取り組んでいた撮影・編集経験を活かせるということから、渡部所長より今回の仕事先を紹介していただきました。私の経験等から仕事を選んでいただき、とても感謝しています。これからも学ぶことはたくさんあり、よりスキルを伸ばせるよう、そして、媒体は変わりますが人に伝えることを意識して仕事に取り組んでいきたいと思います。

派遣先からこんにちは☆

~No27 スタッフ チカちゃん~

2019年8月から東奥日報社出版部で働いています。仕事内容は、経理事務や書籍注文の納品書や請求書作成などです。経理や出版業界については全く知識が無いので毎日わからないことだらけですが、皆さん親切なので早くいろいろな事を覚えて役に立てるよう頑張ります。これを機会に経理や出版の勉強もしていこうと思います。

派遣先からこんにちは☆

~No26 スタッフ ユミちゃん~

7月から東奥日報社むつ支局で働いています。初めての派遣登録でしたが、玉井さんにとても丁寧にご説明いただいて安心して派遣先で働くことができています。派遣先では前任者の方の引継体制もバッチリで、とても楽しく仕事ができています。早く仕事を覚えて、支局の皆様のサポートがしっかりできるように頑張っていきたいと思います。

派遣先からこんにちは☆

~No25 スタッフ ユウちゃん~

9月からテレビ局のCMバンク室に勤務し、約3ヶ月経ちました。初めて派遣という形で働くので不安がありましたが、アウルの所長に「あなたなら大丈夫よ!」と背中を押してもらいとても心強かったです。CMバンクって何をするところなんだろ?大丈夫かな?と緊張と不安でいっぱいでしたが、社員の方や先輩方が優しく指導して下さるので、楽しみながら働いています。まだまだ覚えることもたくさんあり迷惑をかけることもあると思いますが、頑張りたいと思います。

派遣先からこんにちは☆

~No24 スタッフ カズ君~

今年の9月に神奈川から地元の青森へ戻って来ました。職業訓練をしながら職を探していたら、アウルさんを通してこちらの仕事をさせてもらえる事になりました。今の段階ではまだ派遣ですが、派遣期間が終わったら直接雇用になるため、仕事だけでなく、今働いている事務関係の資格の取得を目指して勉強して行きたいです。青森に戻って間もなく派遣先が見つかったため、これから精一杯頑張って仕事を覚えていきます。